
東京芸術劇場の道化師とカヴァレリア
東京芸術劇場主催のシアターオペラシリーズ カヴァレリアと道化師 今回縁があって、合唱に参加しています。 コンサート形式+αのイメージでしたが、普通にオペラです 日程や予算?の都合?いや、、そもそもコンサートホールで上演を…
続きを読む
東京芸術劇場主催のシアターオペラシリーズ カヴァレリアと道化師 今回縁があって、合唱に参加しています。 コンサート形式+αのイメージでしたが、普通にオペラです 日程や予算?の都合?いや、、そもそもコンサートホールで上演を…
続きを読む
今年もいつの間にか始まっています♪皆さんは、年末年始をどのようにすごしましたか? 飯田は、年末の都響の公演で、久しぶりにサントリーホール、東京文化会館、東京芸術劇場で満席の中で第九を歌い 1月1日は、上の動画のように近所…
続きを読む
音楽メンバーの一人が、さいたま市内のコンサートに出演するので個人の紹介&イベントの紹介がてら動画紹介 ・11月23日 さいたま市文化センター おんれんコンサート ~音楽で語る日本の心~ ・12月4日 第15回 文化フェス…
続きを読む
面白い本を見つけたので紹介します♪当たり前の事ですが、いまいち 音楽をすることが子供の成長や、認知症予防といった、脳の機能向上につながるという事を納得できない方に読んで欲しい本です 子どもでもオトナでも高齢者でも、演奏・…
続きを読む
コロナ開始以来不定期?なるべく一か月に一回は公開している愛唱歌を歌おうという動画です今年の春からは、ライブ配信などにも挑戦していましたが、画角や配信状況が安定しないので、撮影に戻しまします 月に一回を目安に、声楽家が雑談…
続きを読む
モーツァルト「フィガロの結婚」の重唱曲をやってみよう、という事でその模様を撮影編集しました。この曲をこれから練習しようとしている方や、声楽練習的に助けになる要素が盛りだくさんです♪