飯田康弘
プロフィール
愛知県立芸術大学卒業後、武蔵野音楽大学大学院修了。2001 年クラシック音楽コンクール全国大会入賞、2007 年国際ハンス・ガボア・ベルヴェデーレ声楽コンクール日本大会において日本代表(オペラ・オペレッタ部門)に選出された後、ウィーン本選会に出場。コンクールをきっかけにウイーン、フィレンツエ、プタペスト、シチリアにてソリストとしてのコンサート、オペラやオペレッタの合唱出演などを経験したほか、国内では「ウリッセの帰還」や「椿姫」といった二期会公演の他にも、吉岡弘之「ひかりのゆりかご」、三木稔「じょうるり」などに出演。音楽演奏以外の活動としては、2002年、クラシック音楽家のためのSNSを立ち上げ、多くのアクセス数を集め、様々なイベントを実施、ミクシイやFACEBOOKの誕生と共に、その役割を終了。2011年以降、後進やシニアの指導に注力し、現在は150人以上の会員を擁する音楽団体の運営を行い、コロナ禍の試みとして“町の音楽屋さん”というYOUTUBEチャンネル名にて動画を投稿し、1600人以上の登録者数となっている。東京二期会会員
日々の活動を動画で紹介しています!時には演奏会、時には音楽紹介、時には市民活動
レッスンの模様、お散歩動画など様々です。過去の動画も順次紹介していきたいと思っています。
ここでは代表的な動画をいくつか紹介
右のカテゴリーも参考に♬
またYOUTUBEチャンネルにはすでに沢山の動画を公開しています