
発声指導を伴わない声楽指導
モーツァルト「フィガロの結婚」の重唱曲をやってみよう、という事でその模様を撮影編集しました。この曲をこれから練習しようとしている方や、声楽練習的に助けになる要素が盛りだくさんです♪
モーツァルト「フィガロの結婚」の重唱曲をやってみよう、という事でその模様を撮影編集しました。この曲をこれから練習しようとしている方や、声楽練習的に助けになる要素が盛りだくさんです♪
ショパンコンクールで一躍時の人となったピアニストの反田恭平さんが本を出版されたようです>夢を叶えた瞬間からすべてが始まる 日本人として51年ぶりのショパン国際ピアノコンクール2位の快挙、自身のレーベル設立、日本初“株式会…
続きを読む
2020年に発生したコロナそれ以前は縁あって、関西の声楽家たちと共に演奏会を行っていましたが、コロナが始まってそんな機会がなくなっていました。今回、3年ぶりに関西に行ってきました! 模様を動画にしましたのでぜひご覧くださ…
続きを読む
昔は、、、(笑)自分の記録といってもMDやICレコーダーが主軸でした。アイフォンの登場以降、動画で記録というのも一般的になってきました。スマホのカメラ機能の機能向上は目を見張るものがありますが、そうはいってもスマホです。…
続きを読む
2020年に突如として始まったコロナ禍、その対策として持続化給付金という給付金が事業主に支給されました。それまでの音楽家は、白色申告者も多く帳簿も曖昧な状態の人も多かった様に思います。音楽家こそ、青色申告!控除額も白色よ…
続きを読む
REMIFASOLASI.COMは開設当時より音楽家や愛好者に役に立つコンテンツ提供を大切にしてきました。時代は変わり、WEBコンテンツの提供はFACEBOOKやTWITTER、YOUTUBEに集約されています中でもYO…
続きを読む