千葉市でのコーラス 新曲チャレンジ

今日は新検見川での練習を行いました。
本日から、新しい合唱曲の練習をスタートします!

毎年、冬の季節は合唱祭のプログラムにこだわらず、いろいろな曲にチャレンジしているのですが、

今年は木下牧子さんの《鴎(かもめ)》を取り上げてみることにしました。

この曲は、三好達治の詩に作曲された作品です。
詩には、「自由」や「生命の輝き」への静かな憧れが込められています。

海を飛ぶ一羽の鴎の姿を通して、人間の心の解放や孤独、そして生きることの尊さを映し出しているように感じます。

音楽も詩も、どちらも無理がなく、とても歌いやすい曲。


それでいて、言葉の一つひとつに強い力がある、
歌いながら胸に響く作品です。

写真は、今日の練習会場で見つけた素敵置物


小さな季節の変化を感じさせてくれました🍂

寒暖差の大きい時期ですので、
どうぞ体調に気をつけてお過ごしくださいね。

Follow me!